• 用規約


  •   掲載しているシナリオ(台本)は、基本フリーですので好きに使って下さい。
      スカイプ劇やちょっとした声劇練習など、どの様に使っていただいても結構です。
      また、声劇動画やボイスドラマ化など、収録するものにもどんどん使ってやって下さい!
      ただ、報告等は、使用法によって異なりますので下記をご覧下さい。

    a練習など、無収録に使われる場合

      スカイプ劇(掛け合いの練習)などに使われる場合は、報告無用です。ご自由にお使いください。
      個人サイトのサンプルボイスとして使いたいという場合でも使っていただいて結構です。
      (その場合、報告は無用ですがリンクは必須です。)
      基本報告無用ですが、報告したい!という方はmailからお願いします。報告して下さいますと私が喜びます(笑)

    aボイスドラマなど、収録用に使われる場合

      ボイスドラマ・声劇動画など、収録用に使われる場合は、報告必須でお願いします。
      (ただし、上に記したようにサンプルボイスとして録音される場合は報告無用です。)
      また、専門ページや動画詳細など、どこかに必ずこのサイトのリンクを貼って下さい。
      
      収録される場合のアレンジですが、語尾を多少変える程度なら大丈夫ですが、
      ストーリー構成を変える、性別を変えるなど、原型をとどめないアレンジはご遠慮下さい。
      ただし、原作・原案として使いたい場合はご相談下さい。

      報告される場合、下記の事項を明記の上、mailよりご連絡お願いします。
         
  • 企画代表者様の名前
  •   
  • 連絡先
  •   
  • 企画概要(できるだけ具体的に)
  •   
  • 有償か無償か
  •   
  • 企画専門ページのURL(あればで結構です)


  •   参考までに知りたいので、そこまでかっちりしたものでなくて結構です。
      また、私はあくまで趣味、非営利的にやっておりますので、報酬等は要りません。

    aその他

      ここに掲載しているシナリオの著作権は放棄しておりませんので、転送・二次配布はやめてください。


  • 扱いジャンル


  •   主にボイスドラマ用のシナリオ(台本)を掲載しております。
      映像作品用のものは今のところおいていません。
      また、小説もおいていません。(後日、置くかもしれませんが…)

      得意ジャンルは現代劇それも主に学園ものです。
      ファンタジーは今のところありません。